2011年最後のクリーンアップを開催しました。
10月・11月と2ヶ月連続で雨天中止となりましたが、最後は快晴。有終の美(?)を飾ることができました。
参加者は165名!またも最高記録を更新です。
今回は年内最後ということで、1年間ご参加くださった皆様に感謝と労いの気持ちを込めて、
ささやかな懇親会を開催しました。
毎年恒例の皆勤賞の発表では、今年も14名もの方が受賞。本当に頭が下がる思いです。
2011年の六本木クリーンアップは、全10回開催し、延べ約1,400名もの方にご参加いただきました。
また、ペットボトルのキャップの回収も、1年で約10万個を集めることができました。(ポリオワクチン125個分)
皆さまのご協力、本当にありがとうございました。
2012年も、安全に楽しく六本木の街をクリーンアップしていきたいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします!
今年も一年間、六本木クリーンアップにご参加いただき、本当にありがとうございました。
来年も皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
次回のクリーンアップは1月21日(土)通常開催です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
健康美容部会主催の「平成23年度 第4回健康美容セミナー」を開催しました。
今回のテーマは「冬」。講師の先生は、ジェニー牛山先生と伊藤勝江先生です。
ジェニー先生には、寒い冬、家族や親しい友人と囲む食卓向けの簡単においしくできるメニューをご紹介いただき、
講義の最後には、植物性たんぱく質や植物性油脂、ビタミンを多く含むアボガドや里いもを使った料理をごちそうになり、
ご参加の皆さんは大喜びでした。
伊藤先生からは、指先や冬の乾燥からお肌を守るクリームの使い方や、パーティーに向けたスキンケアを教えていただきました。
季節のワンポイントメイクでは、皆さん食い入るように熱心に聞かれていました。
次回の開催は、2月を予定しています。
お楽しみに!
11月11日(金)満月の日にレジデンスB棟集会室にて「お月見の会」を開催しました。
晴れていれば、東の空、東京タワーの上空に満月が顔を出すはずだったのですが、あいにくの雨天。
お月見をすることは叶いませんでした。
それでも集会室には、約60名の方が、それぞれ、お酒やお手製のお料理を手に、お集まりくださいました。
おにぎりやいなり寿司、お菓子にケーキ、アイスクリーム、オードブル、果物といった食べ物に、
ビール、ワイン、シャンパン、日本酒、焼酎、ソフトドリンクに温かいコーヒーまで。
お子様から大人の方まで楽しめるものがずらっと、テーブルに並びました。
差し入れしてくださった方々やお持込いただいた皆さん、ありがとうございました。
ご参加いただいた皆さんにはアットホームな雰囲気の中、ゆったりとしたお時間をお楽しみいただけたと思います。
次回は2月ごろ、冬の集いの開催を予定しています。今回ご参加いただけなかった皆さんも、次回を楽しみにしていてください。
今年も「Happy! Halloween 2011」が開催されました。
様々な仮装をしたご家族連れやカップル、大勢の方々に六本木ヒルズアリーナにお越しいただきました。
今年も魔女や魔法使い、お姫様、天使、海賊、ガイ骨など、趣向を凝らした仮装がたくさん登場。
およそ4,000名の方にご参加いただきました。
ブラスバンドを先頭にして、街の中を行進。ゴールの毛利庭園前ではお菓子のつかみ取り。皆さん大喜びの様子でした。
10月22日(土)から30日(日)の9日間、「第24回東京国際映画祭」が開催されました。
22日のオープニングイベント「グリーンカーペット」では、昨年の3,000名を超え、5,000名の観客が沿道に詰め掛けました。
29日(土)に開催された屋外上映会(みなと委員会主催)には、大勢の観客が六本木ヒルズアリーナにお越しになり、
6本のアニメーションをお楽しみになりました。そのうち2本は、声優さんによる生吹き替えもありました。
最終日、30日(日)に執り行われた観客賞授賞式は、今年はTOHOシネマズを会場にして、表彰式の後に上映会も行われました。
受賞作品は「ガザを飛ぶブタ」。
満席の会場で、みなと委員会委員長でもある当自治会会長の原さんから、シルヴァン・エスティバル監督に、
賞金1万ドルが手渡されました。
翌31日(日)の表彰式で、みごと東京サクラグランプリに輝いたのは「最強のふたり」という作品です。
今年は残念ながら見損なってしまったという方、是非、来年を楽しみにしていてください。
10月21日、25日の両日で「六本木ヒルズ熱供給施設見学会」を開催しました。
4年前の2007年に引き続き2回目の開催です。
今回は2日間の日程でご案内いたしましたが、非常にたくさんの方からお申し込みをいただき、
一部の方は選から漏れてしまうほどの盛況振りでした。
最初に六本木エネルギーセンターのセミナー室で、発電施設・熱供給施設の概要ビデオ見た後、
六本木エネルギーセンターの菊池さんから補足説明を受けました。
説明の後は、熱供給施設の見学です。
セキュリティー上、発電設備をご覧いただくことは出来ませんでしたが、吸収冷凍機やボイラーの大騒音の中、 参加者の皆さんは無線のイヤホンを装着し、菊池さんにはマイクを使って説明をしていただきながらの案内でした。
セミナー室に戻ってからは質疑応答。皆さん熱心にご質問をされ、予定されていた1時間があっという間に過ぎてしまいました。
平日の日中にも拘らず、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
六本木中学校で開催された「港区総合防災訓練」に参加しました。
朝9:00、自治会員の皆さんはTSUTAYA TOKYO ROPPONNGI前に集合、
非難場所に指定されている六本木中学校への移動から訓練です。
会場になっている六本木中学校の校庭では、煙ハウス体験や消火訓練、マンションのベランダの戸境壁の破壊訓練、
チェーンソーや削岩機の取り扱い訓練、応急処置訓練、AEDの取り扱い方法の説明などに、みなさん熱心にご参加されました。
総合防災訓練の参加者は、麻布地区各町会の方達、総勢約800名でした。
最後は、炊き出し訓練で作った豚汁と炊き込みご飯をおいしくいただいて終了。
ご参加いただいた六本木ヒルズ自治会員のみなさん、お疲れ様でした。
第24回東京国際映画祭開催に先駆け、「東京国際映画祭みなとクリーンアップ」が開催されました。
毎年10月の六本木クリーンアップは、この活動に参加する形で実施しています。
が・・・
当日は雨が降ったり止んだり。更に風も強く、交通機関に影響が出る程の荒れたお天気。
開始直前まで実施の判断に悩まされましたが、ご参加いただく皆さまの安全を考慮し、
残念ながらセレモニーのみの開催となりました。
そんなお天気にも関わらず、集まってくださったのは331名もの方々。
いつものクリーンアップメンバーに加え、近隣町会・商店街、各行政機関、映画祭のスタッフなど、
映画祭クリーンアップが始まって以来、最高の参加者数となりました。
雨の中お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。
セレモニーでは、原映画祭みなと委員会委員長、武井港区長、依田チェアマンからのご挨拶があり、
また、せっかくお集まりいただいた皆さんには、映画祭より、開催期間中に見られる映画チケットのプレゼントも。
クリーンアップは中止となってしまいましたが、映画祭の本番は10月22日(土)からです。
是非この機会にたくさんの映画をご覧になって、文化・芸術の秋をお楽しみください!
次回のクリーンアップは11月19日(土)通常開催です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
健康美容部会主催の「平成23年度 第3回健康美容セミナー」を開催しました。
今回のテーマは「秋」。
「夏にたまった疲れをとり、体力をつける」お料理や夏の疲労肌対策について、ジェニー牛山先生、伊藤先生から
約2時間に渡り、お話いただきました。
ジェニー先生からは、季節の果物やお野菜の効能についてお話がありました。
また、体力をつけるためのおにぎりと良質のたんぱく質であるカニを用いた酢の物などを、今回は実際にごちそうになり、
参加者の皆さんは大喜びでした。
伊藤先生からは、夏のダメージお肌をリセットするための化粧水の使い方や、かさつき肌対策のマッサージの方法、
季節のワンポイントメイクの講義もしていただきました。
参加者のみなさんは、時間がたつのも忘れてしまう程、熱心に聞かれていました。
次回の開催は、12月を予定しています。
お楽しみに!
今月も安定しないお天気の中でしたが、何とか無事にクリーンアップを開催することができました。
ご参加いただいた148名の皆さま、蒸し暑い中の清掃、ありがとうございました。
今月集まったペットボトルのキャップは約6,000個。2009年11月にスタートしてからの累計で、約22万個となります。
これをポリオワクチンの費用に換算すると、およそ275個分にもなります!
「塵も積もれば山となる」ですね。みなさま、ご協力ありがとうございます。
来月は「東京国際映画祭みなとクリーンアップ」となりますので、キャップの回収はお休みさせていただきますが、
今後とも引き続き宜しくお願い致します!
ということで、次回の開催は10月15日(土)10:00~(9:30受付開始)です。
前述の通り、「東京国際映画祭みなとクリーンアップ」へ参加する形での開催となり、開催時間が通常と異なりますので、
お間違いのないようご注意ください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
今年は、「元麻布氷川神社」よりお神輿の渡御があり、約500名もの担ぎ手の方々をお迎えしました。
9月11日午後4時、ゲートタワー前に元麻布氷川神社の6町会連合渡御。
6基のお神輿が連なり、担ぎ手の皆さんの迫力は満点。とても活気に溢れた華やかな渡御でした。
お神輿お迎えのために、おむすび約600個に加え、から揚げや一口ドーナッツ、飲み物などもご用意しましたが、どれも大好評。
あっという間に品切れとなりました。
お迎えをお手伝いいただいた皆さま、ありがとうございました。
前日までの猛暑が嘘のように涼しくなった8月19日からの三日間、六本木ヒルズ盆踊りが開催されました。
残念ながらお天気には恵まれませんでしたが、多くの方にお越しいただき、踊りの輪は交通渋滞、グルメ屋台は長蛇の列・・・
と、いつも以上の賑わいをみせてくれました。
今年は、岩手・宮城・福島のみちのく3県をお招きし、盆踊り会場でその伝統芸能や食の文化を紹介。
東北への鎮魂の想いと復興の願いを込めました。
会場内3箇所で行った募金活動では、皆さまのご協力により、以下の金額が集まりました。
集まった募金は、六本木ヒルズ自治会員であるテレビ朝日の「ドラえもん募金」に寄付させていただきました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
【義捐金募金活動】
受付期間: 8月19日(金)~21日(日)
受付場所: 六本木ヒルズ盆踊り会場内
募金金額: ¥234,337-
寄 付 先: テレビ朝日 ドラえもん募金(8月29日送金済)
会場にお越しくださった皆さま、屋台運営を通してお祭りを盛り上げてくださった皆さま、
そして、遥々東北からお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。
8月のクリーンアップは、どんより曇り空、いつ雨が降り出してもおかしくないという空模様の中での開催となりました。
前日の雨のお陰で肌寒ささえ感じる気温でしたが、クリーンアップをするには丁度良かったかもしれませんね。
今回の参加者は131名。
お盆休み期間だったため、今月は少なめかな・・・と思っておりましたが、前月を上回る人数となりました。
みなさん、本当にありがとうございます!
写真は4班の活動風景です。撮影してきてくれたのは森ビルの江副さん。
今月の4班は女性が多かったようですね(わざとではありません)。清掃風景に華やかを感じます(笑)
次回の開催は9月17日(土)です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
「楽劇 六本木楽」が盆踊り前夜祭の8月19日(金)に行われました。
約1ヶ月前の7月14日(木)から練習を重ねてきた37名の「番楽」の踊り手に加え、
当日は「奏上」「宝撒」「稚児」を含めた52名が当自治会から参加しています。
日中は大雨というあいにくの天候でしたが、本番直前に雨も上がり、
会場となったアリーナには多くの観客の方々にお越し頂きました。
入場時には緊張の面持ちだった皆さんも、本番が始まると、鳴り響くドンツコのリズムに合わせ、
魂を奮わせる踊りを披露しました。
岩手県の早池峰神楽(はやちねかぐら)との共演など今年ならではの演出も加わり、
最後には参加者の誰もが笑顔で終えられる素晴らしい公演となりました。
ご参加頂いた方、会場でご覧頂いた方、様々な場面でご協力いただいた方、みなさま本当にありがとうございました。
来年も参加する!来年はぜひ参加したい!というみなさま、ぜひお待ちしております。
六本木ヒルズの夏の風物詩「朝の太極拳」が開催されました。
9年目となる今年は、一日も雨で中止になることなく、毎日およそ500名の方が
朝の心地よい風が吹き抜けるアリーナでの太極拳を楽しみました。
慣れない動きに、最初はぎこちなさもあった皆さんでしたが、14日間の練習を終え、
最終日には集まった500名の息がピッタリと合った演舞を披露。その光景は圧巻でした。
14日間ご参加いただいた皆さん、受付をお手伝いいただいた皆さん、そして、講師の真北先生、本当にありがとうございました!
6年目を迎える六本木楽。今年の「番楽」練習会も全6回のうち5回が終了し、いよいよ本番が近づいて参りました。
第4回・第5回の練習会は、六本木高校の体育館をお借りして実施。
ベテラン参加者は今年の見所の1つとなる交差の動きを、初参加のメンバーも躍動感のある踊りを習得すべく真剣そのもの。
本番での並び順も発表され、参加者のテンションはますます高まってきています。
次回、最後の練習会は8月18日(水)18:30から六本木ヒルズアリーナにて。
そして、本番は8月19日(金)18:30からです。
みなさんのご声援、よろしくお願いします!
今年もいよいよ六本木楽「番楽」の練習会が始まりました。
7月14日を皮切りに、毎週木曜日、既に3回の練習を行っています。
今年は参加者の約半数が初参加というフレッシュな顔ぶれ。
一方で、6年連続で参加しているメンバーも!初参加のメンバーはもちろん、
ベテラン組にも踊りに新しい動きが追加され、いつも以上に熱気の溢れる練習になっています。
第3回目の練習会(7月28日)の後には懇親会も開催。
ここで、今年のテーマ「魂奮い」が発表されました。
次回8月4日からは、本番をイメージした動きのために、会場を六本木高校の体育館に移しての練習になります。
本番まで1ヶ月。練習会も残すところ3回となり、参加者のテンションも徐々に高まってきました。
見た目どおり激しい踊りで、どこまで魂を奮い立たせられるのかにも注目です!
本番は8月19日(金)。
みなさん、会場での応援よろしくお願いします!
7月16日(土) 天気 晴れ 気温 34度。
今月のクリーンアップは、正に「夏!」というお天気の中での開催となりました。
この暑さにも関わらず、集まってくださったのは116名もの方々。
ご参加いただいた皆さま、暑い中でのお掃除、本当にお疲れ様でした。
頑張った分、終了後のスターバックスさんのアイスコーヒー&アイスティは格別でしたね!
今回集まったペットボトルのキャップは、およそ8,000個。
約10人分のポリオワクチンに交換できる量です。(写真がなくてごめんなさい。)
引き続き、皆さまのご協力宜しくお願い致します。
次回の開催は8月20日(土)です。この日、夜には「六本木ヒルズ盆踊り」も開催予定ですので、どうぞお楽しみに!
それでは、暑い日が続きます。皆様どうぞご自愛くださいませ!
健康美容部会主催の「平成23年度 第2回健康美容セミナー」を開催しました。
今回のテーマは「夏」。
「たくさん汗をかき、体内の水分が不足しやすくなる夏」に良いお料理や紫外線対策について、
ジェニー牛山先生、伊藤先生から約2時間に渡り、お話いただきました。
ジェニー先生からは、つるんと喉の通りのよい寒天を使った梅のお菓子をご紹介いただきました。
梅は昔から医者いらずの万能薬と言われていて、食欲増進や疲労回復、抗菌作用など、様々な体調不良に効くとされているそうです。
伊藤先生からは、夏の化粧水の使い方、夏のヘアケアについて、夏の紫外線からお肌や頭皮を守るためのお話をしていただきました。
講義の後、参加者のみなさんからは熱心な質問がたくさんありましたが、
ジェニー先生、伊藤先生には丁寧にお答えいただき、みなさんご納得いただけたご様子でした。
次回の開催は、9月を予定しています。
お楽しみに!
本日の参加者157名!久々の記録更新です!
申し込みの時点ではもう少し多かったのですが、当日お休みの方がいらっしゃり・・・。
大記録とはなりませんでした。お天気がビミョウだったせいもありますね。
それでも、記録更新には間違いありません。多くの皆さまのご参加、本当にありがとうございます。
さて、今日は初参加の方が多くいらっしゃいました。
そんな中、可愛らしいTシャツ姿の集団が!チームGoogleのみなさんです。
バリエーション豊かな会社のTシャツを、みなさんで着て来てくれました。それぞれの着こなしがとっても素敵。
そして、今回清掃風景を撮影してきてくれたのは、2班のサブリーダー、
コカ・コーライーストジャパンチェーンストアセールスの石黒さん。(ありがとうございました!)
昨日が雨だった事もあり、今日は傘のゴミが多かったようですね。
「久々にゴミが多かったから、拾い甲斐があったよ!」なんて感想も聞えてきました。
にしても、人数が多いとリサイクルセンターも大混雑です(笑)
次回の開催は7月16日(土)通常開催です。
皆様のご参加お待ちしています!
これぞ五月晴れ!というお天気。いよいよ汗ばむ季節となってきましたね。
今回の参加者は148名。惜しくも最多記録更新一歩手前!というところでした。
今回も、先月に引き続き初めての方や懐かしい顔ぶれが多く、いつにも増して和気藹々とした雰囲気。
(半ば同窓会気分!?)
こうして仲間が増えていくのは嬉しいことですね。
今回写真を撮ってきてくれたのは、4班のサブリーダー、森ビルの當間さん。(ありがとうございました!)
麻布十番方面の清掃をしてきてくれました。
この六本木クリーンアップ、最近では老若男女、更には外国の方のご参加も増え、英語が飛び交う場面もチラホラ。
運営スタッフも、慣れない英会話に悪戦苦闘しながら、ジェスチャーを駆使して頑張っております(苦笑)
これからも、ジェネレーションギャップ、言葉の壁を乗り越えて、
みなさんとしっかりコミュニケーションを図っていきたいと思います!
今回集まったキャップは約10,000個。
皆さまのご協力、次回の開催は6月18日(土)通常開催です。
またのご参加をお待ちしています。
健康美容部会主催の「平成23年度 第1回健康美容セミナー」を開催しました。
今回のテーマは「春」。
「細胞が目覚め、代謝が活発になる春」に良いお料理や、春のお肌のお手入れについて、
ジェニー牛山先生、兵藤先生から約2時間に渡り、お話いただきました。
ジェニー先生からは、グリーンピースを用いた料理をご紹介いただき、
ストレス解消に良いにんじんやりんご、セロリなどを用いたジュースをご馳走になりました。
どちらの先生にも春にむけて、非常に大切なお話をしていただき、みなさん非常に熱心に聴いていらっしゃいました。
また、今回はサプライズで、ハリウッドビューティ専門学校講師の下司愉宇起先生のミニコンサートもあり、
会場も大変盛り上がりました。
次回の開催は、6月を予定しています。
お楽しみに!
春らしい気持ちの良い気候の中、4月度クリーンアップを開催しました。
今回は初参加の方や、懐かしい顔ぶれが多く、参加者は全部で142名!久々の140名越えです。
みなさんが掃除に出発した後、せっかく集めたキャップをばら撒くというハプニングもありつつ...
今回も楽しく笑顔の耐えない開催となりました。
一時間歩きながら清掃をすると、さすがに汗ばむ気温。
終了後の「愛す(アイス)コーヒ」、とっても美味しかったです。
スターバックスさん、いつもありがとうございます!
今回集められたキャップは約12,000個です。
(ポリオワクチンの費用に換算すると、およそ15個分。)
キャップの回収は、2011年度も引き続き行ってまいりますので、
皆様のご協力、宜しくお願い致します。
次回の開催は5月21日(土)通常開催です。
皆さまのご参加お待ちしています。
3月11日に発生した大地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
今日のクリーンアップは、当初の予定(アートナイトスペシャル)を変更し、通常の形で開催しました。
集まってくださったのは、125名もの方々。
寒い中での清掃、本当にお疲れ様でした!
(今回回収したペットボトルのキャップは、約12,000個でした。)
そして、今回は受付にて義捐金の募金と、被災地へ送る救援物資の収集を行いました。
多くの皆さまにご協力いただき、本当にたくさんの義捐金及び物資が集まりました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
来月の開催は4月16日(土)通常開催です。
皆さまのご参加、お待ちしています!
リユース活動の第2弾として、昨年度の携帯電話の回収に引き続き、今年度は文房具の回収を3月17日(木)~19日(土)に行いました。
非常にたくさんの方にご参加いただき、鉛筆、ボールペン、筆箱、ノート、定規、鉛筆削りなど、段ボール箱9つも集まりました。
ご寄付いただいた文房具は、NPO法人EDOを通じて、アフリカのガーナ共和国の小中学校に寄付されます。
当日のお手伝い、ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。
以下に、ご寄付いただいた方々のお名前を載せさせていただきます。(順不同)
神保良子様(六本木ヒルズレジデンス)、原 保様(六本木ヒルズレジデンス)、宮元美歌様(森ビル㈱)、山南みちよ様(ポンテヴェキオ)、太刀川永一様(ハリウッド㈱)、田口保子様(六本木ヒルズレジデンス)、荒井香里様(六本木ヒルズレジデンス)、笠井庸子様(六本木ヒルズレジデンス)、河畑由紀様(六本木ヒルズレジデンス)、河畑芽衣様(六本木ヒルズレジデンス)、河畑有瑠様(六本木ヒルズレジデンス)、伊東なつき様(TOHOシネマズ)、朝長令恵様(バークレイズ・キャピタル)、武藤正美様(六本木ヒルズレジデンス)、加藤日出子様(近隣)、野田悟史様(シンテイ警備)、山本 信様(Capital)、吉田光江様(ゴールドマン・サックス証券㈱)、森アーツセンター様、保谷桃子様(㈱アドバンテージ・リソーシング・ジャパン)、山本陽子様(㈱山本文具店)、森ビル㈱情報システム部様、古池和雄様(六本木ヒルズレジデンス)、TMI総合法律事務所様、荒川信雄様(森ビル)、尾崎良子様(六本木ヒルズレジデンス)、竹山哲司様(都立六本木高校)、若松典子様(六本木ヒルズレジデンス)、藁科様(チャイナトラスト)、新井様(チャイナトラスト)、加藤信夫様(六本木ヒルズレジデンス)、熊倉樹仁緒様(六本木ヒルズレジデンス)、文房具店 アルファノート様、渡辺 征様(六本木ヒルズレジデンス)、床西 衣様(六本木ヒルズゲートタワー)、八木幸弘様(ご近隣)、八木京子様(近隣)、駒井佳子様(六本木ヒルズレジデンス)、駒井亜希子様(六本木ヒルズレジデンス)、粟野庸子様(六本木ヒルズレジデンス)、駒井拓哉様(六本木ヒルズレジデンス)、飯田いく子様(六本木ヒルズレジデンス)、石井啓介様(六本木ヒルズレジデンス)、瓜生佳枝様(近隣)、関野博和様(六本木ヒルズレジデンス)、齋藤靖世様(近隣)、石井源太郎様(六本木ヒルズレジデンス)、磯田様(六本木ヒルズレジデンス)、森 泰子様(六本木ヒルズレジデンス)、森 拓様(六本木ヒルズレジデンス)、脇本敬治様(森記念財団)、清家諭理様(総合インフォメーション)、㈱入江三宅設計事務所様
ここではお名前の掲出にご承認をいただいた方のみ、ご紹介いたしましたが、この他にも多くの方々にご協力いただきました。
ありがとうございました。
北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、当自治会では、今回の地震で被災された方々の支援のため、義援金の募金活動と、
救援物資の収集活動を行いました。
多くの皆さまのご協力により、以下の通りたくさんの募金・物資を集めることができました。
たくさんのご協力、本当にありがとうございました。
以下、ご報告させていただきます。
【義援金募金活動】
実施日:
募金金額: ¥129,090-
寄付先: 日本赤十字社(3月30日送金済)
【救援物資収集活動】
実施日: 3月27日(日) [受付場所:六本木クリーンアップ受付]
収集物資: 缶詰、カップ麺、調味料、レトルトご飯など、約2800食(段ボール73箱分)
寄付先: 「J-WAVE Heart to Heart つなげる、ココロ」プロジェクト事務局(3月27日配送済)
「極寒」。今月のクリーンアップも、その一言に尽きる開催となりました。
あまりの寒さに、受付場所を変更して風を凌ぐ始末。
そんな中でも、108名もの方にご参加いただき、運営スタッフ一同、感激してしまいました。
さて、今回写真を撮ってきてくださったのは、5班でご参加くださった、スターバックスコーヒーの中尾さん。
そして、集合写真(右)は、先月出発前に撮影した物です。(何名かの方からのご要望にお答えして...)
皆さま、寒い中でのクリーンアップ、本当にお疲れ様でした。
来月は「六本木をきれいにする会×六本木クリーンアップ アートナイトスペシャル2011」となりますので、
3月27日(日)10:00~(9:30受付開始)です。
東京ミッドタウン集合となりますので、お間違いのないようご注意下さい。
(詳細は、後日当ホームページにてご案内いたします。)
皆さまのご参加、お待ちしています!
一年の無病息災を願う行事「豆まき」が、今年もここ六本木ヒルズで開催されました。
平日にも関わらず、集まってくれたのは50組を越える親子のみなさん!
子供達は鬼が出てくると、思いっきり豆を投げつけたり、泣き出したり・・・(笑)
賑やかな豆まき会となりました。
今年も一年、皆さんが健康に、そして楽しく過ごせますように!
新年の恒例行事「六本木ヒルズ自治会 2011新年会」を開催。
今年も自治会員、自治会活動参加者など、約250名もの方が集まり、新年の挨拶を交わしました。
会場内には昨年に引き続き、J-WAVEさんのウェルカムドリンクブース、いばらき市ブースの他、
ヒルズ内飲食店舗から8店がブースを構え、世界各国の豪華なお食事がズラリ。
参加された皆さんは大満足だったのではないでしょうか。
当日のお手伝い、景品のご提供、ブースのご出店等ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。
阪神・淡路大震災からちょうど16年目となる1月17日、六本木ヒルズ震災訓練を実施しました。
会場となった六本木ヒルズアリーナには、居住者、店舗スタッフ、オフィスワーカー、近隣町会など、およそ520名が集まり
AED・心肺蘇生や消火器訓練など、体験訓練を行いました。
有事の際、自分の身は自分で守ることができるよう、そして、周囲の人を助けることができるよう、
これからも訓練への参加をお願い致します。
皆さま、明けましておめでとうございます!
2011年最初のクリーンアップは、気温2度という極寒の中でのスタートとなりました。
参加者は全部で125名。みなさま、今年も宜しくお願い致します!
今回カメラマンを引き受けてくれたのは、ブルーマンジャパンの齋藤さんです。
2班さんの清掃風景を撮影してきてくださいました。
それにしても、みなさん寒そう...
終了後には、スターバックスコーヒさんから、ほうじ茶ティーラテとコーヒーの差し入れをいただきました。
極寒の中での清掃後の温かい飲み物は最高に幸せですね!
スターバックスさん、いつもありがとうございます。
来月の開催日は2月19日(土)です。
皆さまのご参加、お待ちしています!
2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年